• 2025.10.17
    • PR広報
    • 光熱費を抑えるのってこんなに大変?!冷暖房効率を劇的に上げる方法《初級〜上級》
    • 「ZEH」とは断熱等級5、一次エネルギー消費量等級6の高い水準を満たし、かつ太陽光パネル等で電力を生む住宅のことを指します。 近頃関心が集まるそんなZEH住宅。 その大きな...
    • 2025.10.17
    • PR広報
    • 植栽の元気がなくなってしまいました…
    • こんにちは! PR広報課の大工原です。 今回はモデルハウスを彩ってくれていたドラセナの枝の一つが枯れてしまいました。 サムネイルは枯れてしまった枝です。 ドラセナはとても強い植物で、乾燥にも強...
    • 2025.10.16
    • 設計部
    • 冬でも暖かい家にするには?設計のちょっとした工夫で変わる暮らし
    • 最近、朝晩がぐっと冷え込むようになってきました🥶 もうすぐ暖房が活躍する季節になりそうですね。 ところが、「なかなか部屋が暖まらない」「足元だけ冷たい」といった悩み、毎年感じていませ...
    • 2025.10.16
    • PR広報
    • ✧*。 インベイックス流勝負ランチの美学 ✧*。 Vol.3
    • インベイックス立川支店から所沢支店への道中で、絶品グルメスポットをハンティング! 営業途中や支店間の移動も、ランチ探検の絶好の舞台。 今回ご紹介するのは、パッと食べられて腹持ちのいい不動産屋に人気...
    • 2025.10.14
    • 工事部
    • スイッチで変わるお部屋の印象
    • こんにちは! 家づくりにおいて、間取りやインテリアにこだわる方は多いですが、意外と見落とされがちなのが「スイッチ」の存在です。 住宅のスイッチは、ただの「オン・オフ」だけではなく、インテリアの...
    • 2025.10.9
    • PR広報
    • モデルハウスの植栽を植え替えました!
    • こんにちは! インベイックス大工原です。 今回は、立川モデルハウスの植栽を植え替えました。 植えてから元気がなくなっていた、ユッカ・コルジリアがとうとう枯れてしまいました。 水やりなどは欠かし...
    • 2025.10.9
    • 設計部
    • ウチとソトをつなぐ設計
    • 朝晩が少し涼しくなり、窓を開けると気持ちのいい風が入る季節になりました。 そんなとき、「もう少し外を近くに感じられたら」と思う方も多いのではないでしょうか。 庭とリビングをゆるやかにつなぐ設計...
    • 2025.10.7
    • 工事部
    • 土間コンクリート目地の種類
    • 住宅の外構では駐車スペースなどに土間コンクリートがよく採用されていますが、その土間コンクリートに必要不可欠なスリット(目地)についてご紹介します! スリットを入れる理由として、コンクリートは気温...
    • 2025.10.3
    • PR広報
    • 熱海・初島に社員旅行に行ってきました!
    • こんにちは! インベイックス大工原です。 私たちは9/25.9/26に社員旅行で、熱海・初島に行ってきました! 夏の暑さも落ち着いて、気温も30度を下回りとても快適でした。 今回はインベイック...
    • 2025.10.2
    • 設計部
    • 動線に合わせた収納で暮らしを快適に
    • 収納が使いづらいと、毎日の暮らしがストレスに感じることはありませんか? 動線、つまり生活や家事の流れに合った収納計画を立てることで、 片付けや家事がぐっと楽になります。 今回は、そのコツと実例を...