• 2025.3.25
  • 工事部
  • 外壁部分に施工するコーキング(シーリング)ってご存じですか?

こんにちは!

だんだん春を感じられる気温になってきて過ごしやすいですね!

今回の工事部ブログは、前回に続き【外装】についてのお話です。

【コーキングとは!?】

外装材(サイディングなど)の継ぎ目や窓周りなどに入る弾性の目地材のことです。
雨水や風が建物の中に入らないように、外壁のつなぎ目やサッシ周りなどをシールして防水・気密するためのものです。
主な役割は、防水(雨水の侵入を防ぐ)・気密(風や空気の流入を防ぐ)・緩衝(地震や温度変化による動きに対応)


⇑の写真のようにマスキングテープが張ってある部分にコーキングをしていきます。

建物は季節による温度変化や地震、風などの外的要因で微妙に動くことがありますが、コーキングはその動きに追従する柔軟性があるため、目地部分が割れたり外壁材が破損したりするのを防ぐ効果もあります。


⇑仕上がりはこんな感じです!

下地の清掃やプライマーの塗布がしっかり行われていないと、コーキング材が十分に接着せず、施工不良の原因になります。
また、適切な幅と厚みで充填されていなければ、コーキングが早期にひび割れたり、痩せて隙間が生じてしまう恐れがあります。

外壁材にもさまざまな種類や納まりがあります。
お家の印象がまず決まる外装。インべイックスでは細かなところまでじっくりご相談いただけます!

お家の相談会にて、お待ちしております!




\ご好評につき、第3弾の開催が決定しました!/
立川モデルハウスでの【体験型イベント】を、4月19日(土)・20日(日)に開催します!




イベントの見どころ

今回は「壁紙ワークショップ」をメインにしたイベント!
さらに、施工現場見学会や、子ども縁日コーナーもご用意しています。



① 施工現場見学会(立川モデルハウス)
現在建築中のモデルハウスを公開 🏠
壁紙(クロス)が貼られ、家らしさが見えてくる貴重な工程をご覧いただけます。
これから家づくりをお考えの方には、リアルな施工現場を見るチャンスです!


②壁紙ワークショップ
業界では「クロス」と呼ばれる壁紙。
普段なかなか体験できない、壁紙の貼り方や簡単な補修方法を実際に体験していただけます!
ボードに壁紙を貼る工程を、お一人ずつ体験!
DIY好きな方にもおすすめです♪


③ 家づくり相談会
家づくりに関する疑問や不安、なんでもご相談ください!
インベイックスの設計士が直接アドバイスいたします。
内容が決まっていなくてもお気軽にご相談ください‼️

④ 子ども縁日コーナー(立川オフィス)
お子さまも楽しめる“ちいさな縁日”を開催します。
ご家族そろってお気軽にご来場ください♪


ご予約開始までもうしばらくお待ちください♪♪




🩷 開催概要 🩷
日程: 2025年4月19日(土)・20日(日)
場所: インベイックス 立川モデルハウス & 立川オフィス
時間: 午前の部 10:00〜12:00 / 午後の部 13:00〜15:00
参加費: 無料(※事前予約制)



◆ 事前予約特典あり!
事前予約でQUOカード5,000円分 & DIYグッズをプレゼント!


◆ こんな方におすすめ!
●家づくりを検討中の方
●DIYに興味のある方
●リアルなモデルハウスを見てみたい方
●お子さまと一緒に楽しめるイベントを探している方


最後に
インベイックスでは、地域の皆さまとのつながりを大切にしながら、
地震に負けない「安全で快適な住まい」である「免震住宅」を広めていくことを目指しています。

今回のイベントも、お子さまから大人まで楽しめる内容となっております。
多くのお客様とお会いできることを楽しみにしています。
ぜひご家族皆さまで遊びにいらしてください♪