• 2025.4.18
    • 設計部
    • 梁とは??
    • 本日は空間の雰囲気をぐっと引き立ててくれる 梁はりをご紹介します。💪💫 📌梁ってなに? 家づくりをしていると、「梁」という言葉を耳にすることがあるか...
    • 2025.4.10
    • 設計部
    • 建築用語特集 第2弾
    • 家づくりの疑問をスッキリ解決する 「建築用語特集」第2弾をお届けします✨ お客様とのお打ち合わせ中でも 「どういう意味ですか?」とよくご質問いただくワードを 今回も10個、ピッ...
    • 2025.4.3
    • 設計部
    • 回遊動線とは?!解説いたします!
    • 今回は、家づくりで大切な間取りの工夫のひとつ、 「回遊動線かいゆうどうせん」についてご紹介します 💪✨ そもそも回遊動線って? 回遊動線とは、キッチン・洗面室・リビ...
    • 2025.3.26
    • 設計部
    • 【施工事例紹介】ホテルライクな住まい
    • 本日は、弊社が施工した物件の中から、 ホテルライクな住まいをご紹介いたします💪 ホテルライクな住まいとは、 まるでホテルに滞在しているかのような、 上質で洗練されたデザインや...
    • 2025.3.19
    • 設計部
    • おしゃれで便利!「ニッチ」の活用アイデアをご紹介
    • 「このスペース、もう少し活かせたらいいのに…」 そう思ったことはありませんか? そんなときに役立つのがニッチです!🌟 今回は、ニッチの基本から、おすすめの設置場所、 メリット...
    • 2025.3.13
    • 設計部
    • スマホで家電を操作!?話題の「IoT住宅」って?
    • 本日は、弊社の建売物件に標準仕様として採用している IoT住宅についてご紹介いたします! そもそもIoTアイオーティー住宅とは? IoT(Internet of Things)住宅とは、 ...
    • 2025.3.6
    • 設計部
    • 完成物件のご紹介!
    • 先日、完成した注文住宅をご紹介します! 💫 今回は、プロのカメラマンの方に撮影していただき、 私も同行いたしました。📸 実際に現地で感じた魅力をお伝えしながら、 ...
    • 2025.2.27
    • 設計部
    • 新築で意外と忘れがちなコンセントの位置とは?
    • 新築を建てた方の多くが、 コンセントの位置で後悔することがあります。 ・高すぎる・低すぎる ・家具の後ろに隠れて使いづらい ・必要な場所にない      等 そこで今回は、場所別に忘...
    • 2025.2.12
    • 設計部
    • 設計用語特集! パート1
    • 今日は、家づくりに役立つ建築用語をご紹介します! SNSなどでお家づくりの情報を調べていると、 「この言葉どうゆう意味」 「よく見るけど意味がわからない…」 と思うことはありませんか? ...
    • 2025.2.6
    • 設計部
    • よく使われる、窓の種類をご紹介します!!
    • 本日はよく戸建てで使われる窓の種類を ご説明いたします! ①引き違い窓 [images1] 〈特徴〉 左右にスライドさせて開閉する、一般的な窓。 〈メリット〉 ・片手で簡単に開閉でき...